
Case record of "SMILE PLAN"当院のインプラント症例実績
歯がグラグラする
口腔内写真
Before

After

レントゲン写真
術前、術後のパノラマX線写真です。インプラントを埋入するにあたり専用のサージカルガイド(装置)を使用することにより、理想的な位置に埋入することが出来ました。
歯周病が進行していた歯もFOPをすることにより治療後約3年経過していますが状態は安定しています。
Before

After

口腔内写真 5枚法(治療前)
初診時の口腔内5枚法写真です。歯がグラグラして噛みづらい。と言って来院されました。歯周病がかなり進行しており、どうやっても保存できない歯に関しては抜歯しました。
残りの歯に関してはFOP(歯茎を開いて歯周病治療)をして歯の保存に努めました。

口腔内写真 5枚法(治療後)
術後の口腔内5枚法写真です。元々の主訴である歯のグラグラが無くなり、入れ歯も使わずに何でもお食事をできるようになり非常に満足して頂きました。
夜寝る時にナイトガードを使用してもらい、残存歯とインプラントに負荷がかかりすぎないようにしています。


担当医
有田 昌慎
主訴 | 歯がグラグラする。入れ歯は入れたくない。 |
---|---|
治療期間 | 約1年半 |
治療費 | 約4,000,000円 |
治療内容 | 歯周病がかなり進行しており抜歯が必要な歯は抜歯しインプラント埋入、残せる歯はFOPをして保存しました。 被せ物を入れてから約3年経過していますが安定した状態です。入れ歯ではないのでなんでも噛めるようになったと満足していただきました。 |
リスク 副作用 |
噛み合わせがきつい方はナイトガードをしておかないと被せ物がかける恐れがあります。 |